鎮江濃縮香酢粉末を1粒あたり100mg配合、毎日の健康やダイエットにおす…
「お酢は体に良い」ということは有名ですよね。
特に最近では、中国で5年~8年もかけて熟成されるという「香酢」が注目を集めています。
健康増進にもダイエットにも効果抜群である「アミノ酸」が米酢の約20倍も含まれるという「香酢」。
お酢のスーパースターとも言えそうですね。
でも、飲むタイミングや飲み方を間違っていたら、せっかくのお金と努力が無駄になってしまう…
というわけで、ここでは気になる「正しい香酢サプリの飲み方・飲むタイミング」を見てゆきましょう!
健康増進、貧血防止に効く香酢サプリの飲み方
お酢の酸は大変強いもの。
たとえサプリの形であっても、お腹が空いている状態で飲むと胃袋を傷つけてしまう可能性が大です。
また、胃腸の調子が悪い日は香酢サプリを避けましょう。
これも空腹時と同様で、弱っている胃袋が更に荒れてしまい、香酢自体も吸収されにくくなります。
その一方で、香酢が非常に多く含んでいる「アミノ酸」は、疲労回復や内蔵脂肪の減少を助けてくれることで有名。
更に、鉄分やカルシウムの吸収を補助する働きもあるので…
正しい飲むタイミングは「食事中」となります。
胃袋が活発に活動している時ですので、香酢の吸収率もアップしますよ。
ダイエットに効く香酢サプリの飲み方
香酢に含まれるクエン酸、アミノ酸は脂肪の燃焼に効果的。
積極的にこの「脂肪燃焼効果を活用したい!」という方には、食後の香酢サプリをお勧めします。
理想的なのは、食後、まだ胃袋が活動中に香酢サプリを飲み、その後20分ぐらい有酸素運動をすることです。
「食べてすぐ動くと胃が痛くなるのでは…」と思う方。
その通りです。
エアロビックダンスのような激しい運動は避け、散歩やお掃除などにとどめましょうね。
それでも十分効果があります。
香酢の効果を発揮するために、組み合わせてはいけないモノ
まず、貧血防止など、鉄分やミネラルの吸収効果を狙っている方は、それを妨げるコーヒーや紅茶を一緒に摂ることは避けましょう。
コーヒー・紅茶などに含まれるタンニンは、鉄分やミネラルの体内吸収を妨害します。
食前、食後の2時間はこれらを避けましょう。
また、ダイエット熱心な方は「酵素」も飲んでいるかも知れません。
でも、「酵素」と「お酢」はちょうど真逆の働きをするので、一緒に摂ると両方の効果がゼロになってしまう恐れが。
例えば酵素を食前に飲んだ場合、香酢サプリは食事の1時間後ぐらいまで待ちましょう。
食後1時間ぐらいは胃袋がまだ活動中ですので、香酢サプリを飲んで大丈夫です。
また、ビタミンのサプリを飲んでいる方は、香酢がその吸収を促進してくれるという嬉しい結果に。
でも、その他の薬品類は市販、処方箋に関わらず、香酢と一緒に摂ることは避けましょう。
心配な方は薬剤師さんに相談してみることをお勧めします。
目的に関わらず、「香酢サプリ」は毎日適量を「飲み続ける」ことで効果を発揮します。
食卓に常備して飲み忘れを防ぐなど、色々工夫して「健康でキレイな毎日」を目指しましょう!