足の爪が知らず知らずのうちに巻き爪になってしまったら、歩くたびに痛いし次に爪を切る時も余計切りにくくなってイライラしますよね。
そんな困った巻き爪を解決するために、「幸せの爪切り」を試してみてはいかがでしょうか。
ニッパー型爪切り「幸せの爪切り」の使い方
幸せの爪切りはニッパー型の爪切りです。実はニッパー型の爪切りの使い方にはコツがあって、足の爪の形に合わせて爪切りを動かすと手首に無理な角度がついてしまい爪をカットしにくく感じることがあります。
そんな時は爪切り本体を固定して、爪切りに合わせて足の爪の角度を調整するようにすると安定します。このとき、指先の形に添って丸く切ろうとしてしまいがちですが、実はこの切り方が巻き爪の原因になってしまうことがあります。
足の爪の正しい切り方
爪を丸くカーブした形に切ってしまうと爪の両端が尖った状態になり、だんだんと皮膚に食い込んでいってしまうのです。足の爪は指の向きと垂直になるように真っ直ぐに切り、両端をやすりなどで滑らかに整えるのが正解です。
そして足の爪は一辺にたくさん切ろうとするのではなく、あせらずゆっくりと少しずつカットしていき最後に全体を整えるようにするとうまく切れるようになりますよ。
幸せの爪切りの刃先は選べる3タイプ
巻き爪は皮膚の奥の方に爪が入ってしまって爪切りの歯が届かず、端の方は無理に引っ張って取ろうとしたら悲惨なことになる可能性もあります。しかし、幸せの爪切りは刃先をノーマル・尖ったタイプ・刃先が丸めのタイプの3種類から選択できるため、巻き爪の難しい部分にもしっかり刃先が届きます。
刃先の切れ味の理由とメンテナンス方法
また、幸せの爪切りの刃先は鋼製です。一般的な爪切りによくあるステンレス製とは異なりたまにミシン油やKURE5-56などを塗ってあげるなどのメンテナンスが必要です。その一方でより硬度が高く、切れ味が良いという特徴があります。
そして爪切りもまた刃物なので、使い続けていくうちに切れ味が鈍ってしまいます。幸せの爪切りは楽天市場で唯一、ニッパーの刃研ぎサービスを行っています。燕三条の刃研ぎ職人による仕事なので安心ですね。
幸せの爪切りでデザインにもこだわりを
幸せの爪切りのカラーはピンクやブルー・ブラック・クリアから選べる事ができ、スタイリッシュなクローバーの刻印にレーザーで1本1本「Your No」が刻まれています。同じナンバーは存在しないので、あなただけの爪切りをより愛着を持って使用することができますね。
終わりに
幸せの爪切りはニッパータイプのため刃先を大きく開くことができ、爪が分厚い人やペットの爪なども力が入れやすいので楽々カットすることができます。軽い力で爪が切れるので、お子様やご高齢の方などにもおすすめです。
足の爪のトラブルは歩くときの負担になるだけでなく、化膿や水虫などより大変な症状に発展する危険性もあります。あなたも幸せの爪切りで足の爪のケアを快適にしてみませんか。